

目黒川の桜
少し風はありましたが、今日も『暖かな一日』の東京でした。
桜って、本当に奇麗ですよね (u_u)
東京は、陽当たりの良い場所では『桜満開』です!
皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?
写真は『目黒川の桜』
渋谷方面からの帰り道に『裏道』としてよく通る場所です。
柔らかな陽射しの中、沢山の方が写真を撮っていました (u_u)
今日は、32年間続いた 国民的テレビ番組 『 笑っていいとも!』の最終回の日でしたね。
ここは、タモリさんの所属事務所の真裏です。
事務所内で一度もお会いした事がありませんが、
これから自宅方面で、お見かけする確率が上がるかしら?と、密かに期待しています (笑)
生活サイクルが違うと無理ですかね〜 (>_<)
改めまして。。。
咲き誇る『満開の桜』の本日 『32年間 お疲れ様でした』 (u_u)。
しっとり『大人の味』
今日の東京は、荒れ模様 (>_<)です。
南からの暖かく湿った空気が流れ込む『春の嵐』
東京の桜は、まだ 咲き始めたばかりだから、持ち堪えてくれますよね ?(>_<)。
写真は、先日、焼き上げた『ゾウガメパウンドケーキ』(笑)
『普通、切った写真でしょ!』
『中身を見せて〜!』とのダメだし?ご要望?を頂きましたので、アップしてみます ( ._.)
確か、以前『シウマイ』の写真をアップした時も
『パッケージはいいから中身っしょ!』と言われた記憶が。。。
今回は『ザクザク』食感のケーキにしたくて、
ゾウガメチョコを溶かさず 砕いて『くるみ』と一緒に入れました。
断面に『くるみ』がないですね〜 (>_< ) ハズレ! (笑)
一匹丸ごと入れると『甘くなっちゃうかな〜』と思いましたが、
ゾウガメさんが、それ程 甘くなく(笑) 『大人のチョコケーキ』に仕上がりました 。
一日寝かせた『しっとり濃厚』なケーキは、ブラックのコーヒーによく合います (u_u)
写真は『粗熱』を取って間もなく、撮ったものなので少し『ふわっ』としてますね。
もうすでに『半分』食べちゃいました (笑)
一気に食べてしまいそうだったので『いかん!』と思い、カットして冷凍しました (>_<)
でも、手作りだと『甘さ控えめ』にしたり、牛乳ではなく『豆乳』にしたり。。。
色々、好みに合わせて、アレンジできるから良いですね。
健康を考えて中目黒にある『パティスリーポタジエ』さんの様な、
野菜を使った『ベジスイーツ』にも挑戦してみたいです。
『カラダに良いから!』と理由をつけて、食べ過ぎそうですけどね〜 (>_<)
ONIZUKA SPACE CENTER
今日の東京は『ポカポカ陽気』
桜も一気に咲き進みそうな、そんな日和ですね (u_u)
TOP Gallery の写真が『雪景色』なのは、『限界よね〜』と思いつつ。。。
HDに『春っぽい写真』が見当らなくて遅くなりましたが、先日、入れ替えてみました。
どの辺が『春?』って感じがしないでもないですが ( ._.)
『雪』より。。。ね?
いきなり宇宙服 (笑)
ハワイ島『コナ国際空港』敷地内にある
『ASTRONAUT ELLISON S.ONIZUKA SPACE CENTER』に展示してあるものです。
上の写真は館内の様子。
それ程、大きい施設ではありませんが、
『アメリカ航空宇宙局(NASA)』初、日系アメリカ人の 宇宙飛行士、
ハワイ島コナ出身『オニヅカ氏』の軌跡と関連の品々が、
『大切な宝物』を集めた『子供部屋』の様に、丁寧に陳列された空間です。
鬼塚さんが、ハワイ島コナの『英雄』で、
亡くなられた今も、地元で愛され続けていることが、とても伝わって来る場所です (u_u)
可愛い『ラテアート』の写真は、
雑誌の撮影で、韓流グループの皆さんが『ラテアート体験!』をすると言う企画で、
場所提供して下さった渋谷のカフェにて撮影したものです。
撮影が終わった後に、スタッフの方がラテに『描いて』下さいました (>_<)
可愛くて、飲むのが勿体なくて。。。眺めていたら、少し乾いちゃいました (笑)
小さなカップの中の 短命な『儚いアート』ですが、
そのサプライズに『元気』をもらったり『ほっこり』したり。。。素敵な芸術ですね (u_u)
『サメ印?のコーヒー』ハワイっぽ〜い! そして、春っぽくはな〜い (笑)
ハワイ島 『ヒロの街角』での一枚です。
『プルメリアの花』もハワイのものですね。
キュートな花びらに、少し甘めの薫り、大好きな花のひとつです (u_u)
タンスの引き出しの中にはハワイで買った『プルメリアの石鹸』を入れてあります。
引き出す度に『アロ〜ハ』な気分です!
桜の写真は、近所の『世田谷観音』と、桜が似合うお寺『光明寺』
光明寺は『鎌倉・材木座』にあり、
海岸から波の音が聴こえて来そうなくらいの距離感に建っています。
『Gallery』にも数カットですがアップしてある『好きなお寺』のひとつです。
名前も素敵ですよね『光明寺』
水面輝く海岸沿い。。。春の『国道134号!』ドライブした〜い (>_<)
皆さん 春ですよ!
さぁ、どこへ出掛けましょうか〜 (u_u)
こ〜んがり焼き上がり!
久しぶりのブログ更新です!
九州&四国に続いて、東京も『桜の開花宣言』が出ましたね。
すっかり春めいて来て嬉しいです (u_u)
今年も『花粉症』は発症していない模様で、一安心です。
事務処理作業も終わり、画像整理を少しづつ進める毎日。
外付けのHDが『MAX』状態で。。。消費税が上がる前に買い足すべきか、思案中です。
写真は『手作りチョコパウンドケーキ』
こんがりと焼き上がりましたよ〜 (u_u) 中には『ゾウガメ』が入っています (笑)
バレンタインに頂いた『ゾウガメチョコ』
形ですよ? 形! ゾウガメ型!
あまりのディティールの怖さに写真も撮らずに『砕き』ましたよぉ (x_x)
ごめんね〜ゾウガメさん。。。
以前『ペンギンの親子チョコ』を頂いた時も一羽ずつ『ごめんね〜』と言いながら、
レンジで溶かしたっけ (._. )7羽。
『恐竜の化石チョコ』なんてのも、貰ったなぁ (笑)
動物系の造形チョコは、食べるのが なんだか可哀想で。。。
頂く身でなんですが。。。チョコの『チョイス』宜しくお願いします〜 (>_<)。
来年は『ピエール・マルコリーニのチョコパフェ』を、誰かご馳走してくれないかなぁ〜。
な〜んてね (u_u)
いつか『自分へのご褒美に!』と思っているのですが。。。
いつまでたっても行けません (笑)
もっと、頑張れ!ってことですね (u_u)
春を連れてくる人
今日は『二子玉川』に用事があったので、
久しぶりに、ショッピングセンター『RISE』に寄ってみました (u_u)
すると、吹き抜けの巨大エントランスに、カラフルな一角が (>_<)
『サクライズ 2014』特設ブースにて、春を描いている人を発見!
このブースは『さくらの花』のカードに、メッセージを書いて、
『ハートの枝』が 描かれているボードに貼って行き、
みんなで『桜を満開にする!』という、参加型のイベントブースの様です (u_u)
今は『3分咲き』って感じでしょうか?
観ているだけで、ブースの周りに『春』が来た様です (u_u)
ペイントは、イケメンアーティストのご兄弟が、
下書きなしのフリーハンドで描いていらっしゃいます。
凄いです〜 (>_<)
カラフルな色使いに『ハート』も いっぱいで、なんだか『幸せな気分』になりますね!
2014年03月31日
Comment : 0