

今年の『CHRISTMAS TREE!』
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
12月に入りましたね (u_u)
毎年、言っている気がしますが、
やらねばならぬ事が、何も進んでいな〜い (>_<)。
日々の『撮影ご依頼』と『セレクト』と『レタッチ』を何とか、
進めているところです。
7月で止まっていた、このブログも『こっそり遡り中』です。
写真は、先月10日から始まった『USJ』さんの
『UNIVERSAL WONDER CHRISTMAS』での1枚。
綺麗ですね〜 (u_u)
この『イリュージョンツリー』は、その名の通り、
様々な色に変化していきます。
単色も、写真の様な『レインボーカラー』も素敵です (u_u)
オーナメントには、たくさんの『天使たち』や『くるみ割り人形の兵隊さん』
『キャンディ』など、可愛い装飾で彩られています。
皆さまも是非『天使のくれた奇跡 III』と共に、感動の冬を。
サンタタルト♪
『ツリーピザ』『mince pie』に続き、
今度は『サンタクロースのタルトケーキ!』
おヒゲと眉毛の『モフモフ感』がいいですね。
可愛くって、ずっ〜と眺めていたい気分です (._. )♪
パティシエの皆さん、ほっこりする『クリスマスプレゼント』を有難うございます!
このクリスマス、何万個のタルトサンタが誕生するのかなぁ〜 (笑)
頑張ってください!!
『伝統のお菓子』
イギリスの『伝統お菓子』
『mince pie』
昔、とある『ドラマCD』の 物語の中で知った『お菓子』
どんなものなのか (._. )?
やっと、食す機会が訪れました!
ドキドキ、ワクワク (._.)
中には、ドライフルーツがぎっしり詰まっていました。
小さいのに『ずっしり』と重たいパイです。
周りはサックサクで、中はしっとり (u_u)
洋酒も効いていて、ちょっぴり『大人味』でした。
『柊の葉』の飾りが、冬のお菓子なんだなぁ〜と思わせてくれますね。
冬生まれの私としては、なんだか嬉しい気分 ♪
『クリスマス』までの12日間に『1日1個』食べるんだそうですよ。
『ジンジャー・ブレッドマン・ビスケット』も売ってました。
『クリスマスがやって来る!』って感じですね (u_u)
『treepizza♪』
見てくださ〜い (>_<)♪
『クリスマスツリー型』のピザ!
いや?いつもの形ですね (笑)
切られる事を前提に『トッピング』されているんですよね?
『お見事!』な配置であります (._. )
丸型の段階では、普通のピザ
切り分けると『Xmas tree』出現!
ホームパーティーで作ったら、盛り上がりそうですね。
トッピング材料は同じでも『アイディア』ひとつで 笑顔を大きくしてくれる。
テーマパークには、素敵な演出がいっぱいです (u_u)
『冬の小樽へ』
撮影ご依頼を頂き、2年ちょっと振りの『北海道』
前回は、夏でしたが、今回は『冬』の北海道なのであります。
『冬の北海道』
魅惑的な響きに感じるのは、私だけでしょうか (u_u)
撮影の前日に『札幌』入りしたのですが、
飛行機で荷物を貨物に預けたので、
ストロボ&カメラ一式の『動作チェック』が出来るまでの間、
時間がもったいないので『小樽』へ行って来ました。
撮影移動で飛行機に搭乗する際は、
どぉ〜にかお願いして機材を『機内持ち込み』にして頂くのですが . . .
今回は、大荷物になり止む無く『お預け』に (>_<)。
『機内持ち込み、無理ですかね〜?』 『そうですね〜』
『仕方ないですね、宜しくお願いします』 『あっ. . . お客様 20Kgを超過しております〜』
『なんですと!』 『2kg程 . . . 追加料金となりますが. . . 』
『. . . 仕方ない. . .お願いします。 はっ!2kgですよね!』
キャリーバックから『中望遠レンズ』を1本、抜きましたとさ。
ぴったり『−2kg』に、カウンターのお姉さんと『おぉ〜!』と顔を見合わせました (笑)
(ANAさん、荷物の運搬 この先も信頼しています (u_u) )
『小樽』は、何年ぶりかしら? 懐かしい。
ガラス館で『酔っ払いトナカイ』のガラス細工を購入しました。
モーレツに可愛いんですよ! 一目惚れでしたね (._. )キュ~ン
また、いつか アップしたいと思います。
上の写真は、小樽駅『裕次郎ホーム』での1枚です。
ちょうど駅員さんが通行しています。
まるでお願いしたかの様なカットになりました (笑)
冬服のコート姿、カッコイイですね (>_<) 素敵です。
2017年12月1日
Comment : 0