

オレンジのケーキ
3月に入りましたね〜 (u_u)
『暖かな陽気』の日が増えて来て 嬉しいです!
でも『花粉症』の皆さんには、複雑な季節の到来ですよね (>_<)。
毎年『今年、デビュー?』と、ビクビクの私です。。。
ひと雨ごとの『寒暖差』にも、注意しないとですね。
今日は、事務的作業の合間に、
フレッシュな『ネーブルオレンジ (広島産)』をどっさり入れて、
『オレンジケーキ』を焼いてみました!
う〜ん。生地の上に果肉をのせる際、埋め込み過ぎましたかね 。。。
ケーキがオレンジの間から盛り上がりすぎであります。
可愛く『花柄』っぽく並べたのに。。。ガ〜ン(>_<)
でも、何だか可愛らしい形に焼き上がったかも (._. )
(ぽじてぃぶしんきんぐ!)
まるで『おひさまのケーキ』
盛り上がった部分は『メロンパン』のクッキー生地の様に、サクサク!
ネーブルオレンジの『酸味と甘み』の効いた、
バランスの良い『爽やかなケーキ』になりました。
焼きたての『ふわふわ』な オレンジケーキには『紅茶』が合いますね (u_u)
さぁ、春まであと少し!
『一粒』の幸せ
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
こちらは、一雨ごとに春を感じている『東京』です。
今日『春一番』の吹いた地方もあったようですね。
2月に入り、撮影した写真のセレクトや、画像処理などに追われていたので、
ブログの更新が、空いてしまいました (>_<)
誕生日も『ぴゅ〜ん』と過ぎて行きました (笑)
写真は『バレンタイン』に頂いたチョコレート。
前回、箱のみでしたので。。。『パカッ!』
う〜ん、チョコレートの『甘くて芳醇な薫り』 (u_u)
左奥は『マンゴー風味』のガナッシュにホワイトショコラ。
お隣は『伊予柑風味』。。。と、
個性的な『可愛い宝石』たちが並びます。
夜、画像処理の休憩に『お茶でもいれて。。。と』
皆さんに頂いたチョコを横目に見ながら
『食べちゃダメだ。食べちゃダメだ。』( 碇シンジ 調)
と、葛藤しておりました (>_<)。
さて、どれから頂こうかしら!
ショコラティエの皆様にも『一粒の幸せ』を有難うございます (u_u)
St.Valentine’s Day
昨日は、土曜日の『St.Valentine’s Day』でしたね (u_u)
皆さん、いかがお過ごしでしたか?
私? 私は 撮影でしたが。。。何か問題でも?
こんな日は コーヒー片手に、映画でも観に行きたい気分ですよね〜。
写真は、白金『La Maison』さんのチョコレートです!
用意したものではなく、頂き物です。。。何か問題でも?
毎年、皆さま 有難うございます (>_<))
何だかムードのあるお部屋で、撮ったかのような写真ですが、
昼間、窓越しの陽の当たるキッチンで
『早く撮らなきゃ溶ける〜』と思いながら撮ったカットです (笑)
シャッタースピード上げまくりの画です (._. )
一眼レフの世界へようこそ!
さて 話しは変わりますが、
先月末、公開になりました 映画『マエストロ!』の出演者インタビューが、
『魔法のiらんど』さんのサイトにてアップされております。
桃李くんとmiwaちゃんの身長差が 微笑ましい (u_u)
タイトな撮影の中、素敵な笑顔を有難うございました!
イケメンヴァイオリニストが大活躍!? 映画『マエストロ!』松坂桃李くん&miwaさんインタビュー 魔法のiらんどMAGAZINE
お久しぶりだ Boo〜!
あれ?
ちょっと 近過ぎたかしら〜。
今日は、テレビ局での撮影でした。
『BooBoくん、お久しぶり〜!』
1階ロビーで待機中に、ご挨拶させて頂きました (笑)
手をつないでいる『ピンク色』のお友だちは。。。
『Boonaちゃん? はじめまして!』
撮影は、春から始まる『新ドラマ!』関連。
『キャスト陣』の名前を見ただけで、楽しくなりそうです (笑)
情報の解禁は、まだ先ですね。
皆さん、お楽しみに〜 (u_u)
さて、ぼくは どこの局のキャラクターでしょう?
『松の内』も終わり
今日で『松の内』も終わりですね。
関東や関西、地域によって『松の内』の期間は違うようですが、
皆様、いかがお過ごしでしたか?
今年も、各方面から『年賀状』を頂きました。
ご丁寧に、どうも有難うございます (u_u)
ということで、TOPギャラリーの『素敵なお正月飾り』の写真も、
『富士山』の写真に入れ替えました。
この『富士山』は、神奈川県 伊勢原の『大山』からの眺めです。
あともう少しで『山頂!』と言うところで、
富士山が『応援』してくれる場所なのです。
『富士登山』の為に、練習で登っていたので、
『早く、登りにおいで 』と言ってくれている様でした (u_u)
何だか『富士山』と同じ高さにいるかのようですが、
大山は『 標高1,252m 』
かなりの急勾配で登って行くので、
なんだか、富士山よりきつかった気がします (笑)
やはり『雪化粧』した富士は、素敵ですね〜 (u_u)
2015年03月2日
Comment : 0