

歴代デジタル一眼
歴代のカメラが勢揃い。
デジタル一眼になってから、手前の最新カメラで5代目です。
計10台、全て『ツインズ』購入です ( ._.) (._. )
写真にはありませんが、
シャッターを押してからのタイムラグが酷すぎた『初代』
髪の毛など黒潰れがまだまだ改善されなかった『2代目』
そして、写真後列の2台が『3代目』
タイムラグもなくなり、高感度にも強くなり一番長く働いてくれた子たち。
その前に並んでいる2台は、
なかなか、納得のいく後継機が現れず 待ちに待った『4代目』
高感度、バッテリーの保ちが数段良くなっていましたね。
そして、最前列のカメラが今年2月にやっと入手した『5代目』
この写真もその『5代目』で撮っています。
昨年の夏に発売され当分の間、入手困難となった機種。
このカメラを入手し次第、開始したいと思っていたダンサーさんの撮影も、
なかなか進展せず . . .
カメラは優先して頂ける段取りでしたが、
別売りの『マルチバッテリーパック』の入荷が、これまた入手困難。
そして『2月』
レッスン風景撮影には残念ながら間に合いませんでしたが、
本番ステージ『1日前』ギリギリにご用意頂けました (>_<)。カンシャ!
結果『NEW機種は発売されてから半年は様子を見る』
という、いつもの経過でした (笑)
でも、長く感じたなぁ。
舞台、 これもまた『一期一会』
二度と同じ『舞』は、無いですものね。
カメラにこだわっている場合では無いことも経験済み。
半年は大きい。学習しろよ〜 (._. )ですね。
さて、その使用感は. . .
高感度の再現性に、連写、グリップの深さ、
ステージ写真撮影には、抜群の使用感。
ひらりと舞う華麗な『美しい蝶』を逃しません。
あっという間に、耐久回数20万回を超えそうな予感ですが、
一緒に『幻の蝶』を追いかけて欲しいな。
期待しています『頼もしい相棒たち』
散々、ディスった様な気が致しますが . . . 有難う『Nikon!』
日々、技術向上へのご尽力に感謝です。
私はメカオタでは無いので、使っていない機器を保管する派ではありません。
使われないカメラを見るのは寂しく、忍びないのであります。
と言う訳で、
手放す前の『集合写真』なのでした。
長い間、現役でいてくれました. . .お疲れ様。
今まで、有難う。
一緒に追いかけた写真は、いつまでも大切にするからね (u_u)
『春の色』
『寄り添う』ピンクのチューリップ!
可愛らしくないですか (>_<)
優しい春の風に揺れて、まるで仲良く『ダンス』をしているみたいでしたよ ♪
写真は、テーマパークでの1枚です。
ショーの時間まで、かなり時間があると判明したので パーク内を散策しました。
朝は気持ちいいですね (u_u)
お花にゆっくりレンズを向けるのは、何時振りかしら?
連日、写真のセレクト&レタッチに追われ、桜も未だしっかりとは観ていないので、
この『優しい春の色』に癒されます (._. ) ホッコリ
下の写真は、
今『春のキャンパスデー』期間中なので、おそらく高校生かな〜?
3人で『お揃コーデ!』可愛いですね。
並んで写真を撮っている姿が、3輪のチューリップみたいで思わず『パチリ!』
素敵な写真、撮れたかな?
思い出いっぱいの『楽しい1日』になります様に。
『35』Happiest Celebration♪
ディズニーリゾート 35周年 おめでとうございま〜す!
つい先月、ランドの年間パスポートを購入したので、
より、個人的に『おめでとう〜!』感がございます(笑)
いつも夢と感動をありがとう♪
4月から始まるパレード
『ドリーミング・アップ!』皆さんのダンス、とても楽しみです (>_<)
『無限の可能性』
先日、撮影で『某スタジオ』に入らせて頂きました。
映画のプロモーションを兼ねての撮影で、
主演の女優さん、俳優さんのツーショット&ソロカット。
写真は『ドーン!』と見開きで使用するカットの『テスト撮影』での1枚。
大人な雰囲気が全面に出たお衣装だったので、
バックはかなりグレーに落とすライティングに決まり、
足元まで入れた写真にするため、全面養生してあったトレペを剥がしてもらいました。
バリバリバリ、ワシャワシャワシャ。
『う〜ん (._. )』
まぁ、事前に『白ホリ指定』してあった訳ではないので、仕方ない気もしますが . . .
にしても、どうなのかしら この状態 . . .
白ホリ使用料1万円を出して、このホリゾントを使うのね . . .
まぁ、デジタル修整するしかないよね . . .
誰がするんだっけ? 私よね〜 ( ._.) ココロノツブヤキ
『無限の可能性』を秘めた白ホリよ . . . 塗って帰りたい (笑)
撮影は被写体が、増えれば増えるほど『OKカット』のマッチングが大変です。
事務所が異なると尚更。
この日、お顔の微笑みはもちろんの事、
『手指のニュアンス』『足の所作』すべてのカットにおいて、
意識し、丁寧に作り上げて下さった『女優魂』に感動致しました。
お顔は決まっていても『手が残念』ってことはよくあります。
全身撮影ともなれば、ドンドン確率は下がっていきます。
限られた時間の中、枚数を稼ぐ為『お任せ』で切っていく撮影では、本当に助かります。
こちらの無茶振りにも応えて下さり可愛い笑顔も頂きました (u_u)
トップアイドルだった面影を残しつつ。
5月公開の映画、観に行きたいなぁ。
でも、泣くなぁ〜。おそらく . . . 絶対泣く (>_<)。
感動の泣き映画は、一人じゃないと行けない 今日この頃です。
試写なんて無理よね〜 (笑)
『蝶の眠り』
『福豆』
今日は、節分ですね !
年の初めに参拝させて頂いた『明治神宮』にて
除災招福を祈念した『福豆』をおわかち頂いておりました (๑•̀ㅂ•́)و✧
焼印の入った升入りの大豆。
何だか、神々しく輝いて見えまする〜 (笑)
暦の上では『春』ですが、まだまだ 寒い日は続きます。
福豆で、一年の無病息災を祈願 致しましょう!
2018年03月26日
Comment : 0