

『開運菓子♪』
『七福神 御一行様』が、やって来てくれました〜 (>_<)
可愛らしいパッケージに、既に『幸せ気分♪』
なんと、単なる縁起が良いデザインに『七福神』をご使用かと思いきや、
餡に、お豆など7種が入っているのです!
こんなどら焼き初めて食べました。
栗、とら豆、お多福、大納言、うぐいす、黒豆、白花
それぞれのお豆の味で、ひとくち毎に美味しさを楽しめます。
レタッチ作業、頑張れます (>_<) ご馳走さまでした!
『TOP LEAGUE』
本日、お誘い頂き『秩父宮ラグビー場』へ行って来ました!
ジャパンラグビー『TOP LEAGUE』
日野レッドドルフィンズの応援です(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めての『ラグビー観戦!』
観戦させて頂いた席が、あまりにもフィールドに近すぎて、
選手同士が激しくぶつかり合う音が、ハッキリ耳に届きます。
ボールを『死守』『奪取』する為、躊躇がありません。
どんどん手渡しで近づいてくるボール。
センターからは、そんな華麗なパス回しを堪能する事が出来ました。
これは、応援したくなっちゃいますね(๑•̀ㅂ•́)و✧
今日の試合、
残念ながら『日野レッドドルフィンズ』は負けてしまいましたが、
ナイスファイトでした(๑•̀ㅂ•́)و✧
次の試合も頑張って下さい!
『Pizza Napoletana〜!』
撮影で『薪窯焼きピッツァのお店』へお邪魔致しました。
お店に入るとすぐに、
オレンジ色のタイルで装飾された『大きなピザ窯』がお出迎え!
流石、人気のお店!
今回の撮影は、ピザ職人さんのお仕事取材だったので、
お客様が賑わっている中、
厨房に入らせて頂きました ((>_<))
生地を捏ね広げ、ソースを塗って具材をトッピング!
あまりに素早い作業に、ストロボのチャージが間に合うのか !?
と、思いながらシャッターを切っている間に、
薪の焼べられた『ピザ窯』に、『イ〜ン!』
ピザの焼き加減を見ながら、絶妙に位置を変えて行きます。
真剣な眼差しに『職人だなぁ〜』と惚れ惚れです (u_u)
あっと言う間に、出来上がり〜♪
焼き上がりを見せてくれた素敵な笑顔は『ナポリの太陽』の様でした!
(行ったこと無いけどね (._. ))
ピザ作りって、時間との闘いなんですね。
熱々のうちに食すのが『職人さんへの礼儀』と、改めて思いました。
美味しそうでしょ〜 (>_<) プライベートで食べに行きたいなぁ。
秋の味覚
栗、頂きました〜!
さて、この『秋の味覚』は、どうやって頂こうかしら . . .
先日、某有名ホテルの厨房に 撮影で入らせて頂いた際、
撮影の為に、作るメニューを考えて下さっていて、
秋らしいメニューをと『栗のリゾット』を作って下さいました。
その手際の良さに、
料理は『段取り』と『スピード』だなぁ〜と改めて感じました。
私には、ハードルが高すぎて無理ですね (笑)
おそらく『栗ご飯』か『マフィン』かなぁ〜。
『マロンパイ』もいいなぁ。
このリゾット、チーズたっぷりで、くるみも入っています。 う〜ん (>_<) 美味しそう!
『唐揚げ強化月間 !?』
10月に入りましたね。
さて10月は『唐揚げ強化月間』なのだそうです。
初耳です (._. )
10月は『秋の行楽シーズン』
『運動会のお弁当』や『秋祭り』で、唐揚げが食べられる機会が多い月!
『10』の語呂合わせ『じゅわっと』『ジューシー !』
干支の10番目が『酉〜!』
ということから『唐揚げ強化月間』に制定された模様です。
可愛い設定と言いますか . . .
無理な設定と言いますか . . .
果たして『年中人気』の唐揚げに『強化月間』は必要か?ってとこですね (笑)
写真は、神宮球場の唐揚げ『じんカラ!』
サクサクジューシーで、とても美味しかったです。
ロゴマーク可愛い〜 (u_u)
2018年10月22日
Comment : 0