

『手首. . .限界です』
手首を痛めたご様子?のドアラさん。
と、見せかけて. . . チアドラのお姉さんに戦いを挑むも、
反撃に遭いバトルに敗れるドアラさんなのでした。
奇遇ですね (-_- )
私も撮影続きで『右手首. . .限界です』(笑)
こちらは、名古屋での撮影を終え、東京へ戻る『新幹線』からの一枚。
戻り時間が少し早かったので、ギリギリ撮れました。
少し霞んでいましたが、残雪の具合もよくわかりますね。
あと、約一ヶ月もすれば、富士登山のシーズンです。
富士の頂から見下ろす景色は、キラキラと輝いていて最高でした (u_u)
『博多やりうどん』
昨日 撮影で、福岡入りした際、
帰りの『博多空港』で、『やりうどん』なるものを頂きました。
見て下さい!
この『ごぼう天』の長さを〜 (>_<) ワンダホー!
フライトまで、時間があったので、
『豚骨ラーメン』か『ごぼう天うどん』が食べたいなぁ〜と . . .散策。
ん?(._. )
『やりうどん』さんの店先に、
代表メニューが飾られたショーケースがあり、
即、入店 (笑)
見本、そのままが、やって来ました (>_<)オォ~
写真撮ってもいいですか?とは言ったものの、
ごぼうが、な、な、な、長すぎて、席を立たなくてはならぬ距離感。
止む無く 広角レンズにてパチリ。
『丸天』も入っていて、なんか『縁起』が良さそう!
しかし、このごぼう天は、どうやって食べれば . . . _(._. )
2年前、博多入りする前に福岡出身の友人から、うどんには『丸天』だよ〜。と、
勧められていたので、今回 やっと食せて良かったです。
お店によって『ごぼう天』も『丸天』も、切り方や揚げ方は違うと思いますが、
『やりうどん』さんの『丸天』は、ふわっふわっで (u_u)
優しいお出汁にぴったりでした。
東京には、讃岐の『コシ』のある うどん屋さんが多いので、
久しぶりに『優しい おうどん』を食べた気がします。
ご馳走さまでした。
2年振り〜!
久しぶりにやって来ました!
『福岡!博多!ヤフオクドーム!』
1年振り?と思っていたら、どうも2年振りらしい . . .
なんか『あっと言う間だなぁ〜』と、しみじみ思うのであります。
撮影を終え『大阪』から移動し『博多』で一泊させて頂き、
朝の『ヤフオクドーム』をパチリ。
前の空き地には、
『MARK IS(マークイズ)』という
商業施設&28階建ての高層分譲マンション2棟が建設される予定だそうですよ。
『ヤフオク!ドーム』のロゴを含め、カメラを煽らず撮れるのは、今だけかしら?
2017年05月21日
Comment : 0