

都庁から
いい加減、免許の更新に行かねば . . .。
混みそうだけど、東京都庁内にある『新宿 運転免許更新センター』へ。
ついでに、ヨドバシカメラに寄る目論見。
午前中に行ったからか、サクサクと進み あっと言う間に『更新完了』でした。
あまりに早く済んだので『都庁』の展望台へ!
写真は西側に位置する『新宿中央公園』
あとひと月もすれば、桜開花で綺麗な『ピンク色』の眺めでしょうね (u_u)
そして、南東側。
『スカイツリー』『東京タワー』『六本木ヒルズ』が綺麗に一望できます。
コンデジでは、写真的に ココまでですかね〜。
そのまま、南へ移動すると、
『横浜ランドマークタワー』まで見えるんですよ〜(._. )オォ〜!
そして『富士山』も。
(窓ガラスへの写り込みが酷かったので断念しました. . .)
『関東平野』を感じます (u_u)
『冬の採光』
先週、撮影で『西麻布』のハウススタジオに行ってきました。
掲載は『春号』とのこと。
明らかに『冬の光』ですね〜 (笑)
この季節は陽が翳るのも早いし、大変です(>_<)。
でも、男性俳優さんのクールな感じと、部屋のイメージはピッタリでした!
あとは『ホワイトバランス調整』で、
( 春よ来い!)
『冬の味覚』
『春一番』が吹いた先週。
そんな『ポカポカ陽気』から、また気温がグッと下がりましたね。
まだ『2月』です。
そう簡単に『春』はやって来ないですよね〜 (._. )
でも、早咲き桜『河津桜満開』のニュースに、気分だけは『春到来!』
さて、『冬の味覚』の食べ忘れはないか確認しましょう!
『いちご』も食べたし〜。
『寒ブリ』も頂きました。
先月、めっちゃ美味しい『干し芋』も頂いたし (>_<)
。。。ちょっと食べ過ぎかしら?
写真は『牡蠣パ』で作った『牡蠣のベーコン巻き!』
『牡蠣フライ』も作りたかったなぁ。
『広島の牡蠣』は、寒い今が『旬』ですよ〜。
世界進出?
『SANRIO EXPO』入り口 の『ウェルカムディスプレイ』も、
ドーン!と『ぐでたま』ちゃんでしたが、
続いて廊下にも. . .凄い勢いです。
何度見ても、あのキャリーケース可愛いですね〜 (._. )
連れまわされてる姿を想像すると笑えます。
『自由になりたい. . .』ってコピーが ピッタリです (笑)
空港の荷物引き取りのコンベアで、
『回転寿し風』に流れてくるトコも見てみたい!
卵は『世界共通食材』だから、キティちゃんに続く!かな?
大崎に『妖精降臨!』
今日は、サンリオさんから『ご招待状』を頂いていた、
『SANRIO EXPO 2016』に寄らせて頂きました!
今年は『ぐでたま』ちゃんが、メインを飾っていましたよ。
入り口に入るなり、いい感じの『ダルさ全開』なのであります (-_- )
会場には、サンリオさんの『新たな展開』がてんこ盛りで、ワクワクです。
昨年『KIRIMIちゃん』が擬人化されると聞いてびっくりしましたが、
早速ブースから、代永さんの可愛らしいお声が流れていましたよ〜。
『う〜ん、可愛いなぁ (u_u) 』と、お声を聞きながらモニターを見ていたら、
『?』
『さめせんぱい』が 佐藤さん? 『シャトーブリアン』が 津田さんとな!
凄すぎるのであります。
やっと『ぐでたま』ちゃんにも慣れてきた私 (笑)
今度は何? 何ですか?
可愛いマイメロディの隣に『ウサミミ仮面!?』
この先 サンリオさんの展開に、ついていけるかしら (>_<)
写真は『ゲートシティー大崎』ウエストタワー
開放感あふれる『5層吹き抜け』のアトリウムです。
奥に『25』と書かれた、ピンク色の『特設ステージ』があるのが、おわかりになるでしょうか?
25周年を迎えられた『サンリオピューロランド』さんの『特設ステージ』です!
少し待ち時間がありましたが、拝見していくことにしました。
すると、聞き覚えのある音楽と共に、
ナント!『ピューロランド』の皆さんが!
『キティちゃん&ダニエルくん』と登場です。
テンションが上がって、めっちゃ手を振ってしまいました(笑)
大崎で『多摩の妖精たち』にお会い出来るとは (>_<)
アトリウムにいらした皆さんラッキーです!!
コンデジしか持参していなかった自分に落胆しましたが、
スケジュールボードをよく見ると、1時間後にまたあるではないですか!
『大崎で良かった。。。』
一眼を取りに帰りましたとさ(笑)
大崎に『多摩の妖精』降臨〜!!
今日も、素敵な笑顔をありがとうございます (u_u)
勝手に『バースデープレゼント』気分なのでした〜!
2016年02月25日
Comment : 0